
Blogブログ
初めての美容室で縮毛矯正って失敗しないですか?失敗されないための3つのポイント!
縮毛矯正って失敗されるのはなぜ?
美容室によって使用している薬剤や技術は本当に色々違います。同じ美容室でもスタッフによって技術も薬剤の使い方も違います。だから美容室ではカルテに施術を記録をしているので失敗しにくいのですが、初めての行く美容室ではお客様のデーターがないので失敗されやすいですね。

30代女性のくせ毛で悩んでいるお客様に多い質問
                                    いつも2ヶ月ぐらいに縮毛矯正しないと気になります。毎回毛先までするのですが毛先が傷んでバサバサです根元だけはできないんですか?
                                    これ以上傷めたくないんです。
                                    では初めての美容室で失敗されないための3つのポイントを説明しますね!
                                            くせ毛の種類
                                            縮毛矯正の種類
                                            失敗されないための③つのポイント
                                            まとめ
                                    
                                        くせ毛の種類
                                    
                                    初めて来店のお客様の履歴を見るのですが、多くの方が2ヶ月でクセが気になる。
                                    その多くの原因は、前回の縮毛矯正と伸びてきた地毛の境目です。
                                    個の境目がクセがでてきたと勘違いして2ヶ月ぐらいで縮毛矯正をされる方がいます。
                                    これは美容師さんが少しでも長持ちするように根元ギリギリから伸ばします。
                                    2ヶ月ぐらいすると地毛と縮毛矯正をした髪の毛の境目が折れて気になり逆に持ちが悪くなります。
                                    髪の毛のためにもゆるり空では3ヶ月ぐらいがおすすめです。
                                    
                                    髪の毛の悩みで一番多いのがくせ毛と言われています。次に白髪の悩みです!日本人に最も多いくせ毛は波状毛と捻転毛の混じったくせ毛ですね。
                                    髪の毛をくくって出来たくくり癖や繰り返しのカラーでうねりが出たくせ毛やすきバサミですかれ過ぎからできた、
                                    うねりは人工的に作られたくせ毛ですね!
                                    縮毛矯正をしなくても髪質改善やカットやカットの仕方で癖やうねりは直りますが、波状毛や捻転毛は縮毛矯正がおすすめです。
                                    また10代や20代のくせ毛とは違って40代からうねりやくせ毛はエイジング毛の可能性もあります。
                                    エイジング毛は、頭皮のたるみ毛穴のつまりなどからできる事があるので頭皮ケアは
                                    毎日の5分の頭皮マッサージやヘッドスパで解消されます(詳しくはこちらへ)
                                    
                                    
                                        縮毛矯正の種類
                                    
                                    縮毛矯正にはストレートアイロンを使用した縮毛矯正と、ストレートアイロンを使用しないでブラシを使い伸ばすノンアイロン縮毛矯正がありますが、
                                    どちらもパーマ剤を使用します。
                                    パーマ剤は還元・酸化の2剤を使用します。還元剤には、アルカリ・酸性・中性と3週類あります。
                                    美容室によってどのメーカーのアルカリ・酸性・中性を選び使用するのかによって仕方も仕上がりも変わります。
                                    酸性が良い?アルカリ剤が悪い?ではなく薬剤を使う美容師によって技術、経験の違いがあるのでその美容師によって失敗や成功にわかれます。
                                    薬剤を新生毛だけ薬剤を塗るのか?毛先まで塗るのかは前回縮毛矯正の残り具合で判断します。
                                    ゆるり空ではしっかり伸びてる髪の毛には2ヶ月では毛先までには薬剤は付けないです髪の毛に負担が大きすぎます。
                                    ぱさついてたりしてるとトリートメントやメンテナンス的な薬剤を付けますてヘアケアをします。
                                    美容師によって考えが違うので一概には言えません。
                                    
                                        失敗されないための3つのポイント!
                                    
                                    ①髪歴を伝える
                                    初めて行く美容室では髪歴をしっかり伝えましょう。髪歴とは今まで髪の毛にどんな事をされてきたのか?
                                    ヘアカラーは何時したのか?ブリーチはしたのか?パーマはしたことがあるのか?お家でのお手入れ方法などを聞きます。
                                    このカンセリングがとても重要でこれが解らないと失敗されやすいのでしっかり覚えておくか、
                                    仕上がりをスマホなどで写真に撮っておくと忘れなくていいですよ
                                    ヘアカラーの繰り返しで出来たうねりなのか?パーマの残りの癖なのか判断しやすいのでとても重要です
                                    ・縮毛矯正は前回何時したのか?(アイロンは使用してたか?)
                                    ・毛先まで薬を塗ったのか?
                                    ・ヘアカラーは前回何時したのか?
                                    ・ブリーチはしたことがあるのか?
                                    ・パーマは何時したのか?(デジパ・エアウエイブなど)
                                    ②普段のお手入れ方法
                                    普段のお手入れ方法も髪歴を知るのに重要です。普段お使いのシャンプートリートメントが市販で購入したシャンプーなのか?
                                    美容室で購入したシャンプーなのか?できればメーカーも覚えておくと良いですね!
                                    シャンプーで髪の毛が傷んだり頭皮の状態も確認できるので薬剤選びに必要なデーターです。(頭皮安全なシャンプーこちら)
                                    毎日のスタイリングも必要なデーターになります。
                                    実はパサパサするのでスタイリング剤を一杯付けてしまうと蓄積されてパーマ剤の浸透を邪魔をして失敗すケースもあります。
                                    だからスタイリング剤もしっかり何を使っているのかを伝えましょう。
                                    毎日コテやストレートアイロンを使用するのかも重要です。髪の毛は高温に弱く頻繁に使用するとダメージになりやすいです。
                                    傷んだ毛先は髪の毛はキューティクルも少なくなり、髪の毛の中にあるタンパク質が少なくなり、縮毛矯正はかからずダメージになるだけです。これも失敗されやすい原因です。
                                    ・シャンプートリートメントは何を使っているか?
                                    ・スタイリング剤の種類
                                    ・アイロン・コテは使うか?
                                    ③前日にシャンプーだけをする
                                    美容師は素髪を見たいので前日シャンプーだけで来店いただけると失敗されにくいです。
                                    くくって来店されるとくくリ跡があるので判断しにくいですね。
                                    スタイリング剤も残っていると時間がかかってしまうのでなるべく付けないで来店すると失敗されにくいです。
                                    
                                         まとめ
                                    
                                    髪歴をしっかり覚えておいてしっかり伝えることで綺麗な髪の毛を手に入れましょう。
                                    僕は全力で髪の毛を綺麗にして笑顔になってもらえるようにカンセリングでしっかり髪歴をお聞きします。
                                    わからない場合や傷んでいる髪の毛はその日に無理に縮毛矯正しません。
                                    ヘアケアをして縮毛矯正できる状態までもっていきそれからさせていただいてます。
                                    初めて行く美容室はドキドキ緊張しますね。勇気を出して失敗されるとショックですよね。
                                    特に縮毛矯正は失敗されると髪の毛のダメージがひどく修正も難しい技術です。だからこそ失敗してほしくないですよね。
                                    初めて行く美容室での縮毛矯正はお客様の髪歴も必要ですが美容師の技術経験も必要です。
                                    縮毛矯正をかけて綺麗な髪の毛を手に入れてくださいね
                                    ゆるり空のおすすめMENU(酸性縮毛矯正はこちら)
                                    
                                    ゆるり空はバーデンス正規取扱店です! 
                                        全てのお客様にバーデンスシャンプーを使用させていただいております。
                                         ご希望の方は075-611-3223またはLINE@からお問い合わせ下さいね 
                                        
                                            ※バーデンスはネット販売は一切しておりません。
                                        
                                        
                                                    初めまして! ゆるり空 オーナーの いりたにです!
                                                    京都市伏見区の大手筋商店街の近くで個室型美容室をしております。
                                                    縮毛矯正・美髪チャージ・ヘッドスパが好きで日々お客様の悩みを解決できるように頑張っています。
                                                    ぜひ綺麗な髪の毛を手に入れませんか?
                                                
                                                
                                                 またヘアケア方法などLINE@で配信中です ぜひ登録してくだいね
                                            












